犬の咳が止まらない 僧帽弁閉鎖不全と診断されたうちの子の記録

日常

はじめまして。

このブログ「愛犬と過ごすやさしい時間」は、
私の大切な家族むうとの日々を綴る記録です。

15歳のポメラニアンの可愛い男の子で
穏やかで優しくて私たち家族の太陽のような存在です。

2023年9月にむうの咳が少しずつ増えてきました。
水を飲むと咳き込んだりしていて、
最初は喉になにか引っかかったのかな?くらいに思っていたのですが、

日に日に咳の回数が増えていって・・・
病院で検査をしてもらうと、
僧帽弁閉鎖不全症という心臓の病気だとわかりました。

そこから投薬が始まりました。
毎日のごはん、薬の種類や時間、生活環境の工夫や過ごし方。
色々なことを調べたり病院で教えてもらったりして、
むうと向き合い生活を整えながら今も穏やかに過ごしています。

このブログでは、
同じように心臓病や咳で悩むわんちゃんの飼い主さんに、
少しでも参考になるような情報や、
私が試してよかったこと、
『一緒に頑張っている仲間がいる』と感じてもらえるような日々を
ゆっくり書いていけたらと思っています。

名前:むう
誕生日:2010年6月12日
性格:優しくてマイペース、頑張り屋さん。
病名:僧帽弁閉鎖不全症、胆泥症、甲状腺機能低下症、変形性脊椎症、軽度の皮膚アレルギー
好きなもの:ごはん、お散歩、ドライブ

これからむうとの「やさしい時間」を少しずつ綴っていきます。
同じように頑張る飼い主さんや可愛いわんちゃんたちが、
少しでも笑顔になれますように✨

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
このブログが誰かの心にそっと寄り添える場所になりますように☘️

日常
シェアする
meをフォローする
愛犬と過ごすやさしい時間